11,000円以上の購入で送料無料(北海道・沖縄除く)
journal
オレンジパウンドと蜂蜜のセット 一覧
色で探す

イベント情報 HIM_井上博道記念館のご案内
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様
会員ステージ:{@ member.stage_name @}
ご利用可能ポイント:{@ member.total_points @}ポイント
(有効期限:{@ member.purchase_point_expiration @})
マイページ
カート

サスティナブルなものづくり

BAN INOUEの
サスティナブルな取り組み


サスティナブルな取り組み

江戸時代の日本は、世界でも類を見ない循環型社会でした。
しかし時代が変わるにつれて、消費されるモノが増え、同時に廃棄されるモノが溢れていきました。

井上企画・幡は創業以来、愛着を持って永く使っていただける「ものづくり」を大切にしています。
土に返る天然繊維にこだわり、製造過程で極力余り布が出ないよう工夫するなど、「ものづくり」において環境への配慮を徹底してきました。
さらに商品開発においても、生地の裁断後どうしても出てしまう「余り布」を綿に戻し、そこから糸を作り、 新しい織物の商品に生まれ変わらせようと、アップサイクルに力を入れています。

これからも「つくり手」としての責任を持ち、サスティナブルな「ものづくり」により一層力を入れていきます。


marrowシリーズ

UPCYCLE COLLECTION

marrow

marrow(メロウ)コレクションは、回収した蚊帳の古着や余り布を再利用し、新たな生地へと生まれ変わらせています。
わたしたちのような中小企業の規模でこのようなアップサイクルを実現することは容易ではなく、企画から商品化までに3年の歳月を要しました。

素肌に心地よくなじむ風合いと、シンプルながらも丁寧に作り込まれたデザインは、日々の暮らしにそっと寄り添います。

marrowという名前は“髄”を意味し、流行にとらわれず、ものの本質を見つめ、手間と時間を惜しまない姿勢がものづくりの根幹にあることを表しています。

商品一覧

marrowシリーズ

手仕事のぬくもり

かや裂き織り

2020年よりスタートした本シリーズ。
「もったいないを、もっと豊かに」をコンセプトに掲げる岩手県の裂き織職人とのコラボレーションです。


商品一覧


蚊帳の服 回収キャンペーン

回収キャンペーン

井上企画・幡では、お客様から回収した蚊帳の衣類を綿の状態に戻し、新たに糸を作り、生地として再生する取り組みを行っています。
このたび、オンラインショップとして初めて、全国の会員の皆さまに回収のご協力を呼びかけたいと考えております。
「もう着ていないけれど、捨てるのは忍びない蚊帳の服がある」
「地球のために、少しいいことをしたい」
そんな方は、ぜひこの取り組みにご参加いただけますと幸いです。



回収キャンペーン

当社製品の回収にご協力いただいた方には、会員限定でオンラインショップで使える500ポイント(1着につき)を還元いたします。
皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

▶ご参加方法は、こちらをご覧ください。

©2020 有限会社井上企画・幡